社員インタビュー INTERVIEW

「自由」や「好奇心」を
大切にしています。

OMKSには自然と個性的な人が集まります。
私は彼ら一人一人の「自由」や「好奇心」を
大切にしてきました。
創造力を必要とするエンジニアにとって
それらは必要不可欠な要素だからです。
彼らが一番能力を発揮できる場所を見つけ、
育てるのがOMKSの役目だと思っています。
また、個性の売り出し方に幅を与えることで、
他分野にわたり活躍できる人材の育成にも
取り組んでいます。

  • 自由度が高くアイデアが活きる環境。
    エンジニアとして成長できます

    機械エンジニア
    ソフトウェアエンジニア

    • 丸茂拓也
    • 2016年入社

    01OMKSを選んだ理由

    前職で機械の受託設計を行なっていた時、同じく社員として働いていた社長の太田に誘われ、OMKSの立ち上げに携わりました。当時から、納期が迫る中でも妥協せず、最高のものづくりを目指すという太田の姿勢を尊敬し、信頼もしていたので、誘われた時は一秒も迷わず即決。バイタリティ溢れる太田について行けば、仕様が決められた枠の中での設計ではなく、研究開発のような、より自由な環境でものづくりができ、エンジニアとしてもう一歩レベルアップできると考えました。

    02仕事内容

    半導体関連などの産業機械のシステム設計やソフトウェア開発を行なっています。当社は少数精鋭の組織なので、エンジニアであっても、お客さまへのヒアリングから提案、設計、製造、工場への導入まで全てのフローに携わるため、任される仕事の幅はかなり多岐にわたります。また、一つひとつの設計がほとんどオーダーメイド。お客様のご要望に応じて毎回違う機械を設計するため、そのプロセスの中で自分の工夫やアイデアを盛り込むことができ、これが成長につながっています。トライアンドエラーを重ねて設計したシステムが、実際にお客さま先の工場でご要望通りに動いた時は本当にうれしいですね。

    03将来チャレンジしたいこと

    最近では部下や後輩も増え、指導に携わる中で責任感も芽生えてきました。一人ひとりの能力が活きる教育や環境づくりを意識し、今後全員で力を合わせてより大きな仕事ができるようにエンジニアの育成にも力を入れていきたいと思っています。
    目標は、機械設計やソフトウェア開発の技術を活かして、多くの人の手を助ける自社製品を開発すること。業界で10年、20年と使われ続け、いつか私の子どもに「これはお父さんが作ったんだよ」と胸を張れるようなものづくりができれば、こんなにうれしいことはありません。

  • 「やってみたい」と思えば即挑戦できる場所。面白いものづくりを楽しみましょう。

    電気エンジニア

    • 藏之下健太
    • 2018年入社

    01OMKSを選んだ理由

    前職は、代表の太田と設計担当の丸茂と同じ会社で電気設計を担当していました。まもなくして太田と丸茂がOMKSを立ち上げることになり、その際に声をかけてもらったことがきっかけで入社を決めました。二人は前職でも存在感のあるコアメンバー。この二人と一緒なら、新しい挑戦でも道が拓けていくだろうという期待感がありました。
    現在は電気設計という技術の提供だけではなく、自社で製造した機械自体を提供しているため、責任の範疇は大きく広がっています。お客さまとのお付き合いも長く密になり、その分やりがいも大きくなりました。

    02仕事内容

    CADなどのソフトウェアを使って電気設計を行い、機械をお客様先に導入して動作確認を行い、さらに稼働後もお客さまからのご要望に応じてプログラムの修正や追加などを行っています。
    特に心がけているのが、お客様からのご要望にはなくても、将来的に必要とされると判断すれば、分岐したパターンのプログラムも事前に組み込んでおくこと。のちにお客様から必要とされた時に「すでに用意してありますよ」とお答えできると爽快ですね。エンジニア一人ひとりの発想を自由に試せるOMKSだから味わえる達成感だと思います。

    03将来チャレンジしたいこと

    OMKSは、一つの専門分野にとどまらず、社員が複数の強みを持てるように幅広い経験を積むことを推奨しています。私の場合は電気とソフトウェア。設備全体を複合的に見る視点を養えるため、設計力や応用力が高まり、エンジニアとしての成長につながりました。
    今後もっとメンバーが増えれば、システムインテグレートだけでなく商品の開発から生産までを一貫して自社で行えるような機械を作ってみたいですね。面白そうだと思いませんか?OMKSには「やってみたい」と思ったことにすぐに挑戦できる環境があるので、きっと実現できます。ぜひ、私たちと一緒にものづくりを楽しみましょう。

  • 経験ゼロから機械設計に挑戦し
    ものづくりの楽しさを実感しています

    機械エンジニア

    • 高橋佑太
    • 2019年入社

    01OMKSを選んだ理由

    前職は食品関係の営業職ですが、もともと理数系だったこともあり、ものづくりに携わる仕事には興味を持っていました。入社の決め手は、面接時に気さくに話してくれた社長の人柄。全くの異業種からの挑戦だったので不安はありましたが、この人の期待に応えたいと思いました。
    また、社内の雰囲気も魅力でしたね。明るくて上下関係がなく、新人でも自由に意見を言い合える関係性を築けるだろうと感じました。実際に働いていてもその印象は変わらず、社員の誕生日にはケーキでお祝いするなど居心地の良さを日々感じています。

    02仕事内容

    最初は過去の案件を練習問題にして、設計や電気、ソフトウェアなどを幅広く勉強させてもらいました。分からない点は先輩からその都度マンツーマンで指導してもらえるので、教育面で不安を感じたことはありません。4年目の現在は、製造システムの一部の設計を担当。図面を先輩にチェックしてもらい、フィードバックをもらいながら一歩ずつスキルアップしています。
    最適な材料や部品を選定する必要があるため、設計にはかなりの知識が必要。まだまだ勉強すべきことが多いと感じますが、やはり「ものづくりをしている」という感覚が楽しいですね。転職してよかったと心から思います。

    03将来チャレンジしたいこと

    まずは先輩のチェックを通さなくても最適化された設計をできるようになることが直近の目標です。その後は、お客様と機械の仕様を打ち合わせする段階から私1人でこなせるようになりたいと思っています。そのためには、お客様の要望を的確にヒアリングし、その場で情報を素早く整理し、さらにお客様も想定されていない細かな点まで配慮した最適な提案を行うスキルが求められます。無数にある選択肢の中から瞬時に最適解を導き出すことは決して一朝一夕でできるものではありませんが、OMKSで学び続け、お客様にとって使いやすいシステムを実現できるエンジニアになりたいと思っています。

  • 事務でありながらクリエイター。
    一人で複数のスキルを持てるユニークな職場です

    事務
    エンジニア業務

    • 古家彩惠子
    • 2019年入社

    01OMKSを選んだ理由

    子どもがいる中での転職だったので、入社時から時短で働けるかどうかがネックでした。その中でもある程度時間の融通が効きそうな事務職を探し始めて出会ったのがOMKS。時短で働けて、休暇も取りやすく、育児と両立するには良い環境だと感じました。
    入社前には、事務の仕事は将来的に自動化が進むため、ホームページの管理・運営などのクリエイティブ業務にも携わり私自身のスキルを身につけてほしいと説明を受けました。未経験からの挑戦ですが、一から教わる環境があると知り入社を決めました。

    02仕事内容

    総務や経理、労務など事務全般を担当していますが、今注力しているのは自社のソフトウェアの開発業務です。仕様や要件をまとめて提案依頼書を作成し、外注先と連携を取りながら開発を進めています。サーバーの設定やテスト環境の構築、デザインまでトータルで開発に関わることができ、勉強しながらスキルを広げていけることが楽しいですね。機能や画面のUI、UXを外注先と一緒に考え、実際の製品として生まれた時は感無量でした。現在も改善を加え続け、販売製品としてリリースできるように開発を進めています。

    03将来チャレンジしたいこと

    当初は事務志望でしたが、システムの業務をやってみて感じたことが「私はものづくりがすごく好きなんだ」ということ。勉強をしたり、分からなくて悩んだり、悩んだ翌日に急に解決策が浮かんだり。そんな毎日を楽しんでいます。
    思い返せば、入社前に社長から「OMKSを退職することになっても活躍できるスキルを身につけてほしい」と言われたことが今は実現していますね。「やりたい」という気持ちがあれば講習会への参加もサポートしてもらえる環境なので、今後も勉強や経験を通して知識を蓄え、OMKSの事業にトータルで携わっていきたいと考えています。

  • お客さまの喜びの声を聴けることが
    エンジニアとしての成長と幸せに直結

    機械エンジニア

    • 横山恒幸
    • 2019年入社

    01OMKSを選んだ理由

    前職では機械の受託設計を専門に行ってきましたが、設計だけでなく幅広い業務に挑戦したくなり、転職を考え始めました。OMKSに入社を決めたのは、勢いのある成長段階の会社ならさまざまな業務に挑戦できると考えたからです。
    入社して、この判断は正しかったと感じています。設計にとどまらず製造や納入にまで責任を持って携わることができますし、設計においても、決まった仕様ばかりではなく、初めての案件に0から挑戦することも少なくありません。長年エンジニア職に就いてきた私にとっても刺激が多く、成長できる環境です。

    02仕事内容

    お客さまへのヒアリングから提案、設計、製造、お客様先への納入まで全てのフローに携わっています。特に今は、お客様のご要望に応じて機械の微調整を行う製造部門での業務が増えています。これまでは図面でイメージするだけだった機械を実際に目で見て、サイズ感やスピードを感覚的に掴むことができるため、より現場に即した設計ができるようになりました。
    お客様から直接喜びの声を聞けるところもOMKSの仕事の魅力。私が考えたアイデアを仕様に盛り込み、これまで誰もやったことがないような構造の機械を納入できた時はお客様も興味津々。お褒めの言葉をいただけると幸せを感じますね。

    03将来チャレンジしたいこと

    現在行っている設計は、工場のラインのうちの一つの機械ですが、徐々にボリュームを増やしていき、いずれは工場全体の設計にも挑戦することが目標。他社では行っていないような独自の設計力で差別化し、実績を蓄積して大型案件を獲得できるまでにOMKSを成長させたいと思っています。
    そのために必要なのがチームの力。人数が増えれば組織づくりも必要となります。全てのエンジニアが成功体験を味わえて、それが自信につながっていけるような環境を作り、チーム力で工場丸ごとの設計に挑戦したいと思います。

  • 自分次第で未来が広がっていく

    クリエイティブな職場です

    事務

    • 和田梓
    • 2022年入社

    01OMKSを選んだ理由

    今後のライフプランを見据え、残業が少ない事務職への転職を考え始めました。ただ、事務職だけでは物足りないな、と感じていた時に出会ったのが当社。総務や経理、労務といった事務全般のほか、ホームページの管理などクリエイティブな業務にも幅広く関わることができると知り、入社を決めました。
    入社後は、社内の雰囲気の良さを肌で感じています。社員同士の距離が近いため、意見を発しやすいですね。人数が少ない分、全員が同じ方向を向いて目標に向かえる高いチーム力があると思います。

    02仕事内容

    入社して間もないため、現在は部品の注文書や見積書の作成を主に行っていますが、仕事に慣れていけば、請求や支払いなどの経理、給与計算などの労務、総務関係など事務全般を担当することになります。業務は多岐にわたりますが仕事量としてはそれほど多くないため、その後は社内の状況に応じてホームページの管理やCADを用いた機械設計のサポートにも携わる予定。事務にプラスアルファでクリエイターやエンジニアなど様々な職種に近い仕事に挑戦できる環境がうれしいですね。

    03将来チャレンジしたいこと

    2016年に設立された若い会社なので、社員全員で組織を作っていこうという勢いを感じられます。私の業務に関しても、今後は決められた業務だけでなく、できることを自分で考え仕事を生み出していくという側面が大きくなっていくと思います。会社や事業の内容について学び、業務効率化につながる提案なども積極的に行っていきたいですね。
    今後は女性社員の数も増えていくと思われます。産休や育休や時短など、私と先輩の女性社員で制度を整え、女性が働きやすい職場を作りたいとも考えています。自分次第で未来が広がるようで、これからが楽しみです。

閉じる